映画と映画の音楽  by  M・I

音楽を気にしながら映画を観る、そんな雑感

コラム

2021. 1. 26「21世紀の映画アンケート」

2021. 1. 26 「21世紀の映画アンケート」 年々文章を書くのが億劫になっている。このブログも最初の頃の勢いはない。映画は見たがブログ化していないものもたくさんある。今回は、「21世紀の映画アンケート」で邦洋問わず5~10本を選び簡単なコメント…

2019.2.14 M・I グランプリ 2018

2019.2.14 M・I グランプリ 2018 昨年は邦画25本、洋画13本しか観ていない。これでグランプリを選ぶのは気が引ける。それでも僕が昨年劇場で観た映画、というカッコ付で敢えて強行する。評価の高かった「きみの鳥はうたえる」「孤狼の血」「斬…

2018.01.16 三縄一郎さんの訃報

2018.01.16 三縄一郎さんの訃報 三縄さんが昨年12月16日に亡くなっていた。99歳。知らなかった。年賀状を出したら、ご遺族からその旨記した手紙が来た。葬儀は家族葬として行ったとのこと。それにしても新聞には載ったのだろうか。新聞をあまり読…

2018.01.07 貝山知弘さん、追悼

2018.01.07 貝山知弘さん、追悼 1月7日、貝山さんが亡くなった。84歳だった。 僕は貝山さんを勝手に僕の唯一の師匠だと思っている。 1976年、売れてるアーティストのいない東宝レコードの名ばかりの新米ディレクターだった僕は毎月の編成会議が苦…

2017.12.23 「『羅生門』『用心棒』」上映会」 1/20に開催

2017.12.23 「映画音楽の名作を観る-黒澤明監督特集『羅生門』『用心棒』」上映会」、1/20に開催 練馬区文化振興協会主催で「映画音楽の名作を観る-黒澤明監督特集『羅生門』『用心棒』」上映会」が来年 (2018) 1月20日 (土) に開催されます。…

2017.12.05 佐藤勝、18回目の命日

2017.12.05 佐藤勝、18回目の命日 あっと言う間の一年である。12月5日、南大塚の西信寺にお参りに行ってきた。黄色く色付いた巨大な銀杏の木が初冬の抜ける様な青空に映えていた。境内は落ち葉で埋め尽くされている。ここは佐藤先生と千恵子さん …

2017.10.31 「ゴジラ シネマコンサート」 無事終了

2017.10.31「ゴジラ シネマコンサート」無事終了 10月31日、「ゴジラ シネマコンサート」15時と19時の二回公演は無事終了。樋口真嗣、富山省吾両氏とのプレトークも、司会の笠井さん (CX) の軽妙な進行で、あっと言う間に終わった。二回とも同じ話…

2017.09.17   「ゴジラ シネマコンサート」  10/31に開催

2017.09.17 「ゴジラ シネマコンサート」10/31に開催 東京国際映画祭のイヴェントとして「ゴジラ シネマコンサート」が開催される。 そのプレトークにゲストとして参加することになった。富山省吾 (プロデューサー)、樋口真嗣 (監督) の両氏と私。…

2017.09.15 CD 「ゴジラ伝説Ⅴ」

2017.09.15 CD「ゴジラ伝説Ⅴ」 1983年、アルバム「ゴジラ伝説」を制作した。プロデューサーは私と藤田純二氏 (当時はキングレコード、その後独立してユーメックスを起こす) 。プロデューサーと言ってもビジネス周りをやっただけで企画とサウンドプ…

2017.08.12「砂の器 シネマコンサート」文化村オーチャードホール

2017.08.12「砂の器 シネマコンサート」文化村オーチャードホール 「砂の器」シネマコンサートを見て来た聴いてきた。2014年7月13日「第4回 伊福部昭音楽祭」(オペラシティ―) で「ゴジラ」(1954) を全編上映・全曲生演奏した時は、まだこのスタイ…

2017.06.26 「佐藤勝 音楽祭」、 7月30日に開催

2017.06.26「佐藤勝 音楽祭」、7月30日に開催 「佐藤勝音楽祭」が開催される。 佐藤勝(1928-1999)、今更言うまでもないが、日本の映画音楽の第一人者。黒澤明を始め、岡本喜八、山田洋次、山本薩夫等の作品を音楽で支え、組んだ監督100余人、作品数…

2017.02.20 「武満徹 21回目の命日」

2017.02.20 「武満徹 21回目の命日」 (1996年1月? 2月? あるいは1995年12月か…) 武満先生から突然電話が入った。びっくりした。 “武満です” 一瞬分からなかった。 「燃える秋」や「乱」のサントラ以来お付き合いは続いていたが、気軽に電話を頂く…

2017.02.08 伊福部先生の命日 没後11年

2017.02.08 伊福部先生の命日 没後11年 もう一年が経ってしまった。映画の感想だけを書くつもりだったが、接した作曲家の先生方の命日の日だけは、思い出などのコラムを書くことにして、伊福部先生について書いたのがつい先日、あれから一年が経っ…

2017.1.9 2016年度総括 「M・I グランプリ」

2017.1.9 2016年度総括「M・I グランプリ」 このブログ、始めてちょうど一年である。昨年の元旦、それまでに書き溜めたもの125をアップしてのスタートだった。 昨年は劇場でちょうど100本の映画を観た。その内ブログに書いたものは70、忙しさにかまけ…

2016.12.17  かしぶち哲郎の命日

2016.12.17 かしぶち哲郎の命日 12月17日はかしぶち哲郎の命日である。 2013年12月17日深夜、大森(一樹)さんから電話が入り、”かしぶちさん、亡くなったってネットに流れてるで” 患っている事、全く知らなかった。63歳だった。 云わずと知れた日本の伝説的ロ…

2016.12.05 「佐藤勝の命日」

2016.12.05「佐藤勝の命日」 1999年12月5日、佐藤勝は死去した。 その年の秋の叙勲で佐藤先生は勲四等旭日小綬章を受賞した。同じく黒澤組美術の村木与四郎さんも受賞、お二人のお祝いの会が、ちょうど終わったばかりの「雨上がる」 (2000.…

2016.8.24  トゥーツ・シールマンス逝く

2016.8.24 トゥーツ・シールマンス逝く 1985年「夜叉」( 監督.降旗康男、主演.高倉健 )の時、初めて映画音楽を外国人アーティストに依頼した。それがトゥーツだった。監督やプロデューサーと相談して、今度の映画はジャズっぽい音楽でやってみよう…

2016.5.2 「ゴジラ音楽祭 in 京都」 開催

2016 5 2「ゴジラ音楽祭 in 京都」開催 一昨年7月、東京オペラシティにて初めて「ゴジラ」(1954)を完全上映して、それに合わせて音楽を生演奏するという、上映会と演奏会の合体企画をやりました。大変好評で、昨年1月には東京NHKホールで再演をしまし…

2016.2.20 武満徹の命日

2016.2.20 武満徹の命日 命日コラムが続く。 2月20日は武満徹(1930~1996)の20回目の命日だった。もう20年も経つ。 先生と初めてお会いしたのは1977年である。会ったというより、見たという方が正しい。 「はなれ瞽女おりん」(1977. 監督.篠田正浩)…

2016.2.8 伊福部先生の命日

2016.2.8 伊福部先生の命日 2月8日は伊福部昭(1914~2006)の命日だった。2006年に亡くなられたので今年でちょうど10年、先生の家は神道なので「10年祭」である。一昨年が生誕100年にあたり、様々なコンサートやイベントが行われ、NHK初め多くのマスコ…

2016.2.15 真鍋理一郎さんの命日

2016.2.15 真鍋理一郎さんの命日 作品の感想だけに限ろうと思っていたが、ちょっとだけコラムも書くことにする。 2015年1月29日、真鍋先生は90歳で亡くなられた。先月末でちょうど一年である。 純音楽で多くの作品を残されたが、映画の音楽も200本…