映画と映画の音楽  by  M・I

音楽を気にしながら映画を観る、そんな雑感

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016.1.24 「ぐるりのこと」 DVD

2016.1.24「ぐるりのこと」DVD 2008年6月7日 公開。 トミー・フェブラリーと聞いて、何だこれは? と思った。カタカナ好きの音楽業界、まあ仕方ないかと思った。しかしリリー・フランキー、ケラリーノ・サンドロヴィッチという名前を知った時は腹が…

2016.1.24「ペコロスの母に会いに行く」DVD

2016.1.24「ペコロスの母に会いに行く」DVD 2013.11.16公開 数々の賞を受賞して気になっていたが見逃していた。ようやくDVDで観た。 監督の森崎東(1927.11.19生)、主演の赤木春恵(1924.3.14生)、この二人がボケていく老人の話を撮る。映画なのか現…

2016.1.21「海難1890」丸の内TOEI1

2016.1.21「海難1890」丸の内TOEI1 大島ミチルDay、2本目。 ド頭にトルコの大使?のメッセージが入る。(頭ちょい欠けで席につく) 日本・トルコの友好親善映画なのだ。 明治の中頃、和歌山沖で遭難したトルコ船を漁民が村をあげて救助したという実話…

2016.1.21「の・ようなもの のようなもの」丸の内TOEI2

2016.1.21「の・ようなもの のようなもの」丸の内TOEI2 何年ぶりかで1日2本の映画にトライ。丸の内TOEIの上下、どちらも音楽が大島ミチル。 まずは「の・ようなもの のようなもの」、森田芳光へのオマージュ。プロデューサーは三沢和子さん、監督は…

2016.1.15 「ブリッジ オブ スパイ」 Tジョイ大泉

2016.1.15「ブリッジ オブ スパイ」Tジョイ大泉 導入が圧巻である。 自画像を描く痩せた初老の男、NYブルックリン大橋の袂の汚いアパート、街のノイズが効いている。地下鉄、物静かなこの男を慌しく追うFBI、イースト川での写生、ベンチの下に貼り…

2016.1.11「恋人たち」丸の内TOEI

2016.1.11「恋人たち」丸の内TOEI 突然肉厚の男の顔がドアップで、婚姻届を出した時の喜びを語る。カメラは固定したまま。エンタメでない覚悟は出来ていたが、この導入は凄い。ダメな人はこれだけでダメだ。この映画にフォーカスするまで若干の…

2016.1.7 「マイ・ファニー・レディ」 ヒューマントラストシネマ有楽町

2016.1.7「マイ・ファニー・レディ」ヒューマントラストシネマ有楽町 ピーター・ボグダノヴィッチ監督、懐かしい名前。「ラストショウ」の監督。私の青春の1本である。 ブロードウェイのお芝居作りのバックステージをコメディーで描く。 今は映画で…

2016.1.6 「情熱のピアニズム」 DVD

2016.1.6「情熱のピアニズム」DVD 保谷北口から数分の住宅街に、こんなところにこんな店が! と驚くようなジャズのお店がある。「Hōya-Bunca」、JBLのスピーカーでアナログレコードをかける。LPレコードはどの位あるのか。週に一ぺん、そこで空気を通…

2016.1.5「黄金のアデーレ 名画の帰還」池袋シネリーブル

2016.1.5「黄金のアデーレ 名画の帰還」池袋シネリーブル かつてベトナム戦争が無かったらアメリカ映画は成立しなかったと言われた時期がある。「タクシードライバー」や「ディアハンター」の頃。同じようにナチのホロコーストが無かったら欧州映画…

2016.1.1 ブログ始めます

2016.1.1 ブログ始めます 明けましておめでとうございます。 本日よりブログを始めます。 ここ数年、映画を観ると簡単なメモを取ってきました。それに加筆して掲載することにします。 原則として、劇場で観たものを対象にします。 真っ暗であること…

2015.12.18 「007 スペクター」 Tジョイ大泉

2015.12.18「007 スペクター」Tジョイ大泉 今作のトップはメキシコ、「死者の日」の祭り。街中がゾンビ風に化粧した群衆で埋め尽くされている。それをクレーンと空撮で丸ごと収める。その中を、人をかき分けボンド。贅沢この上ない。貧しい邦画的…